2014年3月7日金曜日

コンクリートの世界~お外編~

clip_image002[4]

こんにちは(⁀ω⁀)

皆様、風邪など引いていませんか?体調は、ばっちりですか?

今回は、お外編でございま~す。

外に出ると、偶然クレーンのワイヤーが降りてきているところでした。

大きな相当重そうなフック。これを操るって高い技術ですよね。

clip_image002

地上から3階部分まで、上がれるロングスパンエレベーター

clip_image004

これは3階まで用で、4階からはまた別に設置されるそうです。

 

新館の横には、新たな建築が進んでいます。

clip_image006

こちらは、職員の子供を預かる保育室や通所リハビリ、講堂などができます。

新館病院の2階部分と連絡通路で繋がります。

 

clip_image008

(登場人物 清水さん:熊谷組お方、私:ブログ文章担当者、武 豊:カメラマン)

最後は鹿児島な質問を清水さんにしました。

私   「鹿児島弁わかりますか?」(見学という目的から、大きく外れた質問)

清水さん「みなさん、話をするときは普通にしてくれるので、大丈夫ですよ。

              バリバリ使われると、さすがに分かりませんからね。」

私      「冬は、桜島の風向きが大隅半島方向なので、灰が降る中、作業は大変じゃないですか?」

清水さん「そうですね~特にコンクリートを使用する前は、掃除を何回もしてから

              コンクリートを流しました。」

私     「天気予報で、桜島上空の風向き予報があるんですが、、」

清水さん「最初、何のためだかわかりませんでしたよ(笑)」

私   「鹿児島あるあるですよ(∀)えへへ」

本当にコンクリートシリーズ続きますが、ご愛読よろしくお願い致します。

 

おまけ

完璧なる外、つまり環境パネルの外に目をむけると、

プランターにはパンジーのお花が咲いていました。

clip_image010