新年明けましておめでとうございます。
いや、明けすぎておめでとうございます(笑)
もう1月中旬ですが(滝汗)皆様、いかがお過ごしでしょうか?
寒いですよね~、、、私、毎日のように「寒いっ(≣∀≣;;)」を連呼してます。
冷え症の私には特につらい季節です。
年が明けたのですが、昨年末の話を。すみません。
新館の地下と一階部分の見学をさせてもらいました。
こちらの所用で、わざわざ別日を設けていただき、カメラマン 武 豊と共にいざ出陣!
(武 豊に「?マーク」が浮かんだ方。昨年のブログをご覧ください。答えがございます。)
今回は熊谷組の清水さんの案内で、説明を受けました。
内部はコンクリートと鉄枠などで区切られております。
(昨年末の段階で、本当にコンクリートと鉄枠だけなので皆様も、
想像力で妄想してみてください。)
まずは地下です。
おぉ(◕∀◕)!!らせん階段発見!!いいなぁ~いいなぁ~
こちらは、1階の薬剤部と地下の薬剤庫を結ぶものです。
壁が出来たらもう見えなくなる部分です。
個人的にらせん階段って、お金持ちのお家にあるイメージです。
テロテロした薄くて高い生地のドレスを着て、ペルシャネコを小脇に抱え、ご婦人が
降りてくる、、みたいな。マンガとドラマの影響ですな(笑)どうも、昭和生まれの私です。
あっ このブログをご覧の方は、なんとなくお分かりですね??こちら↓
免震装置です!!
免新装置です!!
これしか見えていなかったあの頃が懐かしい~
免震坊や~~こんなところにいたのね(;ω;)久しぶりの再会。
免震坊やは、例えば地震があった時など点検の際に入る、秘密の扉の中にいました。
次回は、1階のコンクリートの世界をお話しますね。